0から始めるセキュリティ

アンチウィルスは万能ではありません。それ以外の対策も始めてみましょう!

セキュリティ、こんなお悩みありませんか?

最初のセキュリティの悩み、すっきり解消したいそんなあなたに


ご相談ください!

まずは簡単なヒアリングから、お客様の環境に合ったセキュリティを

ご提案させていただきます。

ご相談を受けた後こうなります

明確なイメージ

セキュリティ知識が無くても、何から行えば良いか分かります

改善点

現状の具体的な改善点、優先順位が見えるようになります

運用業務短縮

弊社サポートでセキュリティ運用業務の短縮につながります

不安の払拭

攻撃に対して調査が早くなり、安心して業務に専念できるようになります

まずはどうすれば?

ファーストステップで重要なのは、「自らを知ること」です。

自社の状況を把握していないのにセキュリティ対策を打っても、満足な効果は得られません。まずは知ることが大切です。

何をすればいいの?

今できることを実践しましょう。

製品を購入したり、サービスを開始すると、単純にやるべきことが増えてしまいます。まずは、何か買ったりしなくてもできるところから始めましょう

これで大丈夫なの?

自身を知り、弱点を減らすことが、セキュリティ対策の第一歩となります。

この対策を、「脆弱性管理」と言います。

脆弱性検査はよく聞いたことがあるかもしれません。検査は1回で終わり、管理は継続的に取り組む。という意味が込められています。

脆弱性管理の一つである、ソフトウェアのアップデートは、IPA(情報処理推進機構)の「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」に含まれる、情報セキュリティ5か条の1番「OSやソフトウェアは常に最新の状態にしよう」として挙げられています。

IPA(独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンター) 
情報セキュリティ10大脅威2022より

また、2022年の情報セキュリティ10大脅威は上記となっていますが、この中でも1位、3位、4位、5位、6位は、脆弱性管理を行うことで、大幅にリスクを軽減することができます。

情報セキュリティ10大脅威2022の簡単な解説



▼6位脆弱性対策情報の公開に伴う悪用増加 ▼7位修正プログラムの公開前を狙う攻撃(ゼロデイ攻撃)

どれだけ資産があるかよくわからない。設定が正しいかどうか、バージョンアップするべきかどうかもよく分からない・・といった場合、ぜひ弊社にご相談ください。

Tenable.ioにて、セキュリティの第一歩を踏み出すお手伝いを致します。

まずはお問合せください!


    「0から始めるセキュリティ」へのお問い合わせで取得した個人情報は、次の目的の範囲内でのみ利用します。

    1.お問い合わせへの対応

    2.セキュリティサービスに関する情報の提供

    3.商談、打合せのための連絡

    詳細はこちらをご参照ください。

    当サイトでは、当サイトのアクセス状況を把握するために、Google社の提供するサービスであるGoogle アナリティクスを利用しております。
    Google アナリティクスはアクセス情報の収集のためにCookieを使用しています。このアクセス情報は匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

    ウェブサイトの機能の向上、サービス向上といった利便性向上の目的で、CookieやGoogle アナリティクスの技術を利用しております。
    Cookieにより得られたお客様の当社ウェブサイトでの閲覧履歴を第三者に提供したり、当社の広告を表示することはありません。

    詳細はGoogle アナリティクスの利用規約およびプライバシーポリシーをご覧下さい。
    Google アナリティクス利用規約
    Google プライバシーポリシー

    Google アナリティクスによる情報収集を無効化したい場合は、Google社が提供する「Google アナリティクス オプトアウト アドオン」からオプトアウトの設定をすることで実施可能です。
    Google アナリティクス オプトアウト アドオン

    株式会社コンピュータマネジメント